Ts日記

帰国子女だった人

大学入試

International Baccalaureate(国際バカロレア)の難易度

私がIB EXAMを受けてからもう一年半が経つ。本試験とは別に課されるTheory of Knowledge(TOK)やExtended Essay(EE)各科目のInternal Assessment(IA)はあるものの、IB Scoreはほとんど五月か十一月に行われるFinal Examで決まるので、Mock Exam(模擬試験)で悲…

理系帰国子女の大学入試その4〜東京大学を目指す〜

理科二類で合格しました。(ほぼ特定される) 入試を振り返ると東京・早稲田・慶応・東京理科全て受かり充実したものとなりました。以下は半ば自慢になりますが、どうすれば帰国子女が東京大学に受かるのか、自分なりに考えてみます。 一般生と帰国子女の違い …

理系帰国子女の大学入試その3〜面接〜

東大の面接が終わり、受験の日程は全て消化しました。あとは結果を待つのみです。*1今回は帰国子女入試ではほぼ必ず設けられている面接について書きます。 まず、私が経験したそれぞれの大学でどうだったか。 慶応 唯一(?)真面目に面接をやる大学。学科試験…

理系帰国子女の大学入試その2〜早稲田まで・早稲田から〜

医学部・薬学部志望の場合を除けば、ほとんどの学生は早稲田大学を受けることになります。*19月に早稲田大学の合格が決まれば気が楽でしょう。また、早稲田の試験はその後にある国立入試に耐えられるかの試金石となります。よって、早稲田を仮目標にするの…

理系帰国子女の大学入試 その1 〜志望大学とIBの科目選択〜

帰国子女についてのブログや書籍は探せばいくらかあるものですが、対象を理系に定めたものはほとんどありません。理系帰国子女はどうしても情報不足になってしまい、間違った認識を持って受験に挑みがちです。先日東大筆記試験が終わり一段落ついたので、理…